沼のたまり場では現在、9月3日(水)まで「ウルトラマンゼロミニPOPUPストアfeat,ウルトラマンレオ」を開催しております。
ウルトラマンゼロ15周年、ウルトラマンレオ50周年。しかもレオとゼロは師弟関係であり、レオの師匠はゼロのお父さんのセブン(モロボシ・ダン)でもある。
因果に結ばれた二人のウルトラマンにスポットを当てています。
取り扱いグッズは墓場の画廊さんのHPに詳しいのですが、そちらには未掲載のグッズをご紹介します。
レオブレラ 4,675円(税込)
怪獣人プレッシャーとの戦いでピンチに陥ったレオにウルトラマンキングが与えたアイテム「ウルトラマント」が変形した傘状の武器。攻防一体、攻撃を防ぎつつ石突でプレッシャーの腹を刺したあのレオブレラが折り畳み傘に!
安全に配慮し石突はありません!(というか刺しちゃダメ!)
ブルマァクソフビ ホタルンガ 9,900円(税込)
ウルトラマンエース怪談シリーズ「怪談・ほたるヶ原の鬼女」に登場。
ヤプールが蛍を超獣化したもの。
ウルトラマンエース岡山ロケ回「黒い蟹の呪い」に登場したカブトガニ(岡山だけに!)の合成超獣。といいながら口のついているのは蟹のはさみなのでカブトガニでもありタラバガニでもあり?
サブタイトルも「蟹」だし…。
ブルマァクソフビ ギロン人 9,900円(税込)
テレスドン以来ウルトラシリーズ定番の地底人。ウルトラマンエース「大蟻超獣対ウルトラ兄弟」に登場。
ウルトラマンタロウ第2話「その時ウルトラの母は」、第3話「ウルトラの母はいつまでも」に登場。
液体化(リキッドだけに)し、物理無効の無敵状態になるなかなかの強敵。
ブルマァクソフビ ミドル アストロモンス 6,600円(税込)
ウルトラマンタロウ第1話「ウルトラの母は太陽のように」に登場。
おなかの花はチグリスフラワー。ベムスターなどと同様の捕食器官で別の怪獣(超獣)オイルドリンカーを食べた。
以上、よろしくお願いします。限定販売につき品切れの際はご容赦ください。
Staff Y
0 件のコメント:
コメントを投稿