メカゴジラ50周年記念!
今回はPOPUPストアは原点というべき東宝映画の、
「ゴジラ対メカゴジラ」(1974年)、「メカゴジラの逆襲」(1975年)、「ゴジラVSメカゴジラ」(1993年)、「ゴジラ×メカゴジラ」(2002年)、「ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS」(2003年)より
歴代メカゴジラをフィーチャーしたアイテムが登場しています。
ブラックホール第3惑星人が作ったスペースチタニウム製の初代メカゴジラ(1974年)。
全身武器! 真正面からみるとジェットジャガーにそっくり(個人の感想です)。
初代メカゴジラを同星人が修理改良したメカゴジラ2(1975年)。
真船博士の娘、桂が実は…!!(修理改造シーンのあれは当時の少年に…)
前作のメカキングギドラを研究し人類が開発したGフォースのメカ、メカゴジラ(1993年)。
さらにGフォースのガルーダと合体したスーパーメカゴジラ(1993年)。
初代ゴジラの骨格を芯にして各界の権威が集まり完成させた(だから実はサイボーグ?)メカゴジラこと3式機龍(2002年)。
同志社大学漫画研究会のMASH氏、こと西川伸司先生のデザインが光る!
そしてなんといっても釈由美子さんがかっこいい!(個人の感想ですその2)
前作で大破したアブソリュート・ゼロをハイパーメーサーへ、など兵装を積み替えた3式機龍・改(2003年)。
実は特級呪物!(個人の感想ですその3)
でも、どのメカゴジラも本当にかっこいいですね。
あなたが好きなメカゴジラはどれですか?
詳細はこちら
7月16日水曜日まで!(最終日は午後3時に閉場いたします)
POPUPがはじまって1週間ですが、品切れやサイズ切れも出てきております。
お早目のご利用をお勧めいたします。
※2003年以降の、アニゴジの決戦機動増殖都市や、レディプレイヤー1や、ハリウッド版ゴジラVSコングなどのメカゴジラグッズはありません。
あしからずご了承ください。
0 件のコメント:
コメントを投稿